●授業学期中の授業変更情報を掲載しています。


更新日時:2025年5月9日 23時50分


学部の授業変更(今出川校地)

変更開始日 科目名 担当者 変更項目 変更内容
4月16日(水)1講時国際社会と民事法林 貴美教室RY204 → M21
4月16日(水)1講時国際社会と民事法林 貴美教室RY204 → M21
4月16日(水)1講時ACADEMIC PRESENSHIRAH MALKA COHEN教室RY427 → RY419
4月16日(水)1講時ACADEMIC PRESENSHIRAH MALKA COHEN教室RY427 → RY419
4月16日(水)1講時日本史(1)-59近藤 裕樹教室RY406 → RY301
4月16日(水)2講時現代政治特殊講義-1岡本 正明教室RY301 → RY104
4月16日(水)2講時現代政治特殊講義-1岡本 正明教室RY301 → RY104
4月16日(水)2講時憲法訴訟勝山 教子教室N32 → RY102
4月16日(水)2講時金融1野間 敏克教室RY206 → M21
4月16日(水)2講時金融野間 敏克教室RY206 → M21
4月16日(水)2講時簿記学Ⅲ-2伊藤 正隆教室RY302 → RY201
4月16日(水)2講時京都観光論上田 誠教室Z20 → RYB2
4月16日(水)2講時アジア・オセアニア地域の歴史11殷 晴教室SK118 → SK110
4月16日(水)2講時アジア・太平洋地域文化形成論1殷 晴教室SK118 → SK110
4月16日(水)2講時中国文学副島 一郎教室SK102 → SK112
4月16日(水)2講時日本語1(アカデミック・ライティングⅥ)-52原田 朋子教室K43 → K33
4月16日(水)2講時日本語1(文章表現Ⅵ)-52原田 朋子教室K43 → K33
4月16日(水)2講時文献研究(英語)-5川和 功子教室H509 → K42
4月16日(水)2講時法学文献研究-5川和 功子教室H509 → K42
4月16日(水)3講時財政1宮澤 和俊教室RY103 → M21
4月16日(水)3講時財政学1宮澤 和俊教室RY103 → M21
4月16日(水)3講時経済政策2迫田 さやか教室RY401 → RY302
4月16日(水)3講時経済政策2迫田 さやか教室RY401 → RY302
4月16日(水)3講時経済政策1迫田 さやか教室RY401 → RY302
4月16日(水)4講時原典講読B-23佐野 孔紅教室RY414 → RY409
4月16日(水)4講時原典講読(中国の法と政治)-23佐野 孔紅教室RY414 → RY409
4月16日(水)4講時発達と学習の心理学-52田中 希穂教室K46 → K31
4月16日(水)4講時発達と学習の心理学-52田中 希穂教室K46 → K31
4月16日(水)4講時キリスト教の歴史1-51越川 弘英教室N32 → S22
4月16日(水)4講時倫理学(1)-54松岡 健一郎教室RY303 → RY203
4月16日(水)4講時西洋史(1)-53吉門 昌宏教室R209 → R204
4月16日(水)4講時地球と宇宙の科学-51西村 昌能教室N34 → RY303
4月16日(水)5講時原典講読B-25佐野 孔紅教室RY414 → RY412
4月16日(水)5講時原典講読(中国の法と政治)-25佐野 孔紅教室RY414 → RY412
4月16日(水)5講時哲学(1)-54荒木 秀夫教室RY428 → RY106
4月16日(水)6講時メディア学演習Ⅲ-2小黒 純教室R315 → R311
4月23日(水)1講時神学入門-11杉田 俊介教室GB1 → G32
4月23日(水)1講時人文地理学(1)-51本岡 拓哉教室RY303 → RY206
4月23日(水)1講時日本経済史1古賀 康士教室RYB2 → RY302
4月23日(水)1講時日本経済史1古賀 康士教室RYB2 → RY302
4月23日(水)1講時ACADEMIC PRESENSHIRAH MALKA COHEN教室RY419 → SK102
4月23日(水)1講時ACADEMIC PRESENSHIRAH MALKA COHEN教室RY419 → SK102
4月23日(水)1講時コリア語入門Ⅰ-521朴 惠貞教室Z26 → ZB1
4月23日(水)2講時アラビア語会話中級1MARINA BAHAA RAFLA ASAD教室G31 → GB2
4月23日(水)2講時卒業研究-63古賀 康士教室RY321 → RY448
4月23日(水)2講時卒業研究-63古賀 康士教室RY321 → RY448
4月23日(水)2講時国際会計の実務山田 浩史教室S30 → N31
4月23日(水)2講時DOSHISHA & CHRISTIANSHIRAH MALKA COHEN教室RY427 → SK102
4月23日(水)2講時DOSHISHA & CHRISTIANSHIRAH MALKA COHEN教室RY427 → SK102
4月23日(水)2講時南北アメリカ地域の課題1二村 太郎教室SK101 → SK118
4月23日(水)2講時南北アメリカ地域文化特論4二村 太郎教室SK101 → SK118
4月23日(水)2講時コリア語入門Ⅰ-533朴 惠貞教室Z26 → ZB1
4月23日(水)3講時産業関係文献演習Ⅰ-1三井 愛子教室R305 → R307
4月23日(水)3講時現代地域事情・上級講読(英語圏)1-51細川 祐子教室H211 → H210
4月23日(水)3講時Intensive Advanced English 2-505ESTA TINA OTTMAN教室SK105 → SK106
4月23日(水)4講時リーガル・リサーチ-12戸田 舜樹教室RY431 → RY405
4月23日(水)4講時演習Ⅱ-90中道 一心教室RY439 → RY452
4月23日(水)4講時INTERMED SEMINAR B-1JENNIFER MCGUIRE教室SK119 → SKB10
4月23日(水)4講時発達と学習の心理学-52田中 希穂教室K31 → RY304
4月23日(水)4講時発達と学習の心理学-52田中 希穂教室K31 → RY304
4月23日(水)4講時社会科・公民科教育法-53本多 千明教室S4 → RY306
4月23日(水)4講時社会科・公民科教育法-53本多 千明教室S4 → RY306
4月23日(水)4講時社会科・公民科教育法-53本多 千明教室S4 → RY306
4月23日(水)4講時Core English (LS) - Intermediate 1-565ESTA TINA OTTMAN教室SK104 → SK106
4月23日(水)5講時美学特論(4)松永 伸司教室RY402 → RY105
4月23日(水)5講時リーガル・リサーチ-13戸田 舜樹教室RY431 → RY405
4月23日(水)5講時産業関係文献演習Ⅰ-3三井 愛子教室R305 → R307
4月23日(水)5講時Advanced Seminar 1-2JENNIFER MCGUIRE教室SK119 → SKB10
4月23日(水)5講時Advanced Seminar 2-7JENNIFER MCGUIRE教室SK119 → SKB10
4月23日(水)5講時Advanced Seminar 1-4COLIN DAVIS教室SK111 → SKB7
4月23日(水)5講時Advanced Seminar 2-9COLIN DAVIS教室SK111 → SKB7
4月23日(水)5講時教育方法とICT活用の理論と実践 -52田中 希穂教室K46 → RY403
4月23日(水)5講時教育方法論-52田中 希穂教室K46 → RY403
4月23日(水)5講時教育方法論-52田中 希穂教室K46 → RY403
4月23日(水)5講時ドイツ語応用2-502MANFRED ROER教室SK104 → SK110
4月23日(水)5講時コリア語応用1-510高 永珍教室H306 → Z4
4月23日(水)6講時イングリッシュ・ワークショップ1-751細川 祐子教室Z43 → Z35
4月23日(水)7講時商品学-1大原 悟務教室RY202 → RY101
5月7日(水)1講時ACADEMIC PRESENSHIRAH MALKA COHEN教室SK102 → SK101
5月7日(水)1講時ACADEMIC PRESENSHIRAH MALKA COHEN教室SK102 → SK101
5月7日(水)3講時政治参加と選挙西澤 由隆教室RY303 → RY103
5月7日(水)5講時エコノミクス・ワークショップ・プライマリ1-17髙井 才明教室RY308 → RY309
5月7日(水)5講時エコノミクス・ワークショップ1-17髙井 才明教室RY308 → RY309

学部の授業変更(京田辺校地)

変更開始日 科目名 担当者 変更項目 変更内容
4月16日(水)2講時認知科学実習杉尾 武志教室JM206 → JM404・JM405
4月16日(水)2講時認知科学実習杉尾 武志教室JM206 → JM404・JM405
4月16日(水)2講時計量社会学鄭 躍軍教室MK201 → TC2202
4月16日(水)2講時現代社会論鄭 躍軍教室MK201 → TC2202
4月16日(水)2講時計量社会学鄭 躍軍教室MK201 → TC2202
4月16日(水)2講時スポーツ測定評価論藤澤 義彦教室TC3210 → TC2102
4月16日(水)3講時スポーツ組織文化論有吉 忠一教室MK301 → TC2105
4月16日(水)4講時数学入門広田 高輝教室TC1131 → TC3102
4月16日(水)4講時数学入門広田 高輝教室TC1131 → TC3102
4月16日(水)4講時旧約聖書とキリスト教-1李 元重教室TC1232 → TC3214
4月16日(水)4講時キリスト教と人間1-1李 元重教室TC1232 → TC3214
4月23日(水)2講時スポーツ測定評価論藤澤 義彦教室TC2102 → TC2205
4月23日(水)2講時解析学Ⅰ-1佐藤 敬志教室TC2205 → TC2102
4月23日(水)3講時言語類型論沈 力教室TC1116 → TC2202
4月23日(水)3講時言語類型論沈 力教室TC1116 → TC2202
4月23日(水)3講時言語類型論沈 力教室TC1116 → TC2202
5月14日(水)2講時スポーツ・マネジメント論庄子 博人教室TC1312 → MK201

大学院の授業変更

変更開始日 科目名 担当者 変更項目 変更内容
4月16日(水)1講時ケーススタディ税法倉見 智亮教室K48 → KE209
4月16日(水)1講時刑法演習Ⅰ-1松原 久利教室KMB208 → KMB205
4月16日(水)1講時民法総合演習Ⅱ-1大中 有信教室KMB201 → KMB208
4月16日(水)1講時民法特別演習-1大中 有信教室KMB201 → KMB208
4月16日(水)2講時法学文献研究-5川和 功子教室H509 → K42
4月16日(水)2講時文献研究(英語)-5川和 功子教室H509 → K42
4月16日(水)2講時税法演習1倉見 智亮教室K48 → KE209
4月16日(水)2講時英米文学特殊研究Ⅰ-6勝山 貴之教室M301 → F101
4月16日(水)2講時憲法講義Ⅰ御幸 聖樹教室KMB202 → KMB206
4月16日(水)2講時刑法演習Ⅰ-3松原 久利教室KMB208 → KMB205
4月16日(水)2講時民事訴訟法総合演習-1園田 賢治教室KMB201 → KMB202
4月16日(水)3講時刑事訴訟法演習Ⅰ-2濵田 毅教室KMB208 → KMB204
4月23日(水)2講時Materials Chemistry(E)野村 章子教室TC3103 → TC3203
4月23日(水)2講時Materials Chemistry (E)野村 章子教室TC3103 → TC3203
4月23日(水)3講時憲法演習Ⅰ1勝山 教子教室KE219 → RY430
4月23日(水)4講時刑事訴訟法演習Ⅱ-5池田 公博教室KMB207 → KMB206
4月23日(水)5講時近世キリスト教史演習1村上 みか教室G302 → G301
4月23日(水)5講時日本文化史特講Ⅰ吉川 真司教室M308 → M302

国際教養教育院の授業変更

変更開始日 科目名 担当者 変更項目 変更内容
4月16日(水)2講時日本語1(文章表現Ⅵ)-52原田 朋子教室K43 → K33